【終了】8月4日(木)「“ITリーダー、割に合わない問題”に立ち向う方法」を考えるイベントを開催します


 8月4日(木)の18時30分から、元ファーストリテイリングCIO、岡田章二氏をゲストに迎え、AnityA・Darsana主催、ワークデイ協賛のイベント(オンラインとリアルのハイブリッド)を開催します。テーマは「“ITリーダー、割に合わない問題”に立ち向う方法」です。

本気で改革を推進しようとするほど「割に合わない」ITリーダーのサバイバル戦略とは

 日本のDXの遅れがますます深刻化しています。IPAが発表した「DX白書2021」では日本のDXの取り組みが米国に大きく遅れをとっていることが指摘され、スイスのビジネススクールIMDが発表した「世界デジタル競争力ランキング(2021年)」では、64カ国中28位という状況です。

 経済産業省省が「DXレポート」を通じてIT化の遅れに警鐘を鳴らす中、米国、中国だけでなく、東アジア各国との格差も広がりつつある日本⸺。なぜ、このような状態に陥っているのでしょうか。

 本イベントでは、企業のIT化が進まない理由について「改革に本気なリーダーほど、生き延びるのが難しい現実がある」という視点から、変われない企業が抱える問題点と、難しいプロジェクトを生き抜くためのITリーダーのサバイバル戦略を考えます。

 ゲストにお迎えするのは、ファーストリテイリング、RIZAPのCIOを歴任し、現在、ITコンサルティング会社「ISENSE」の代表取締役としてITを起点に企業の本質的な改革を支援する岡田章二氏。厳しい改革の現場でDXを進める際に「ITリーダーが直面する課題」とはどのようなものなのか、また、さまざまな課題を乗り越えながら「改革の歩みを止めずに自らも生き残る」ためには、どのように立ち回ればいいのかを、ワークデイの石渡理氏、AnityAの中野仁とのディスカッションを通じて明らかにします。

ISENSE代表取締役の岡田章二氏

ディスカッションではさらに、エンタープライズSaaSの導入を成功させるための組織のあり方や、経営陣が持つべき心構えについても探っていきます。

このイベントで得られること

・自社に適したIT戦略を立てる上で考えるべきポイントが分かる
・自社の課題やニーズを明確にするための方法が分かる
・真のDXを推進するための「自らの役割」を考える手がかりを得られる
・外部パートナーとワンチームになるためのアプローチが分かる
・ステークホルダーの巻き込み方についてのヒントが得られる

対象者

・情報システム部門、コーポレートIT部門の担当者
・情報システム部門、コーポレートIT部門のリーダー
・システム企画担当者
・企業のDX推進担当者
・企業の経営陣

こんな方の参加をお待ちしています

・企業で本質的なIT改革を推進したい人
・ITとビジネスをつなぐ人材になるための方法を知りたい人
・真のDXを推進するためのキャリア設計を考えたい人

参考記事(外部)

企業のIT改革が進まない背景には 「改革者が生き残れない現実」がある:厳しい現実の中で 改革を進めるための 3つのポイントとは ⸺改革派ITリーダーのためのサバイバル戦略(ワークデイホワイトペーパー)
「ビジネスとITをつなぐ日本一の人間になる」 RIZAP CIOの岡田氏は「無名時代のファーストリテイリング」で何を学んだのか
CIOの役割は「会社の戦闘能力を上げること」 でも、どうやって? 変化の渦中でRIZAP CIOの岡田氏が描く戦略は
経営の数字を変えないIT投資は意味がない ライザップIT部門のトップが語る「これからの情シスの役割」

日時

2022/08/04 (木) 18:30~20:30(予定)

参考記事