【終了】1月27日(木)ITリーダーがビジネス感覚を身につけるために役立つ「ビジネスアナリシス」を学ぶイベントを開催します


 1月27日(木)の13時から、AnityADarsana主催のオンラインイベントを開催します。テーマは「ITリーダーがビジネスの素養を身につける方法」です。

ITリーダーがビジネスの素養を身につける方法とは

 日本企業で今、「ITとビジネスに通じたリーダーの不在」が深刻な問題になっています。

 情報処理推進機構(IPA)が発表した「DXの先進企業では、経営、事業、技術の3つに通じ、リーダシップを発揮できる『八咫烏 (やたがらす)人材』が中心となり、DXの方向性や開発推進、事業適用を牽引していた」──という調査結果からも分かる通り、これからの企業のリーダーには「経営、事業、技術」を理解することと、この3つの視点から事業を俯瞰して分析する能力が不可欠です。

 しかし、企業には「ビジネスの専門家」や「ITの専門家」はいても、その両方に通じた人材は極めて少ないのが実情です。それでは、「ITの力を生かしきれていないビジネス施策」や「ビジネスの価値につながらないIT施策」ばかりが生まれてしまうことになりかねず、「企業価値の最大化」が難しくなってしまいます。

 Darsanaでは1月から、ビジネスとITをつなぐ人材になるために知っておくべきことを学ぶためのイベント「やたがらすリーダーへの道」シリーズを展開します。

 本シリーズでは、ビジネス×ITを実現するために必要なスキルとはどのようなものなのかを「ビジネスアナリシス」「エンタープライズアーキテクチャ」「プロセス設計」を手がかかりに考えます。

 第1回は、ITをビジネスの言葉で語るために欠かせないフレームワーク「ビジネスアナリシス」の普及と啓蒙のための活動を行っているIIBA日本支部 代表理事の寺嶋一郎氏に話をお聞きします。

 ビジネスアナリシスとは、企業のビジネス課題とニーズを定義し、ステークホルダーを巻き込み、本質的な変革につながるソリューションを推奨することで企業に変革を起こすための活動です。

 同氏は、積水化学工業の情報システム部長を務めていた時に、経営陣に理解できる言葉でITの必要性を語ることができず、苦労したことから「IT人材がビジネスを理解すること」の重要性に気づき、そのための手段として「ビジネスアナリシス」を重視してきました。

 本イベントでは、DXの時代に企業のリーダーが身につけるべき素養と、ビジネスアナリシスの効果について寺嶋氏にお話しいただきます。

このイベントで得られること

・ITとビジネスをつなぐ人材になるために必要なスキルが分かる
・経営層にIT投資の重要性を伝えるための方法が分かる
・自社の課題やニーズを明確にするための方法が分かる
・真のDXを推進するための「自らの役割」を考える手がかりを得られる

対象者

・情報システム部門、コーポレートIT部門の担当者
・情報システム部門、コーポレートIT部門のリーダー
・システム企画担当者
・企業のDX推進担当者
・企業の人事担当者(DXリーダーの育成方法を模索している方)

こんな方の参加をお待ちしています

・企業で本質的な改革を推進したい人
・自社のDXが正しい方向に進んでいるかどうか見極めたい人
・DXを推進する際の「自分の役割」について考えたい人
・ITとビジネスをつなぐ人材になるための方法を知りたい人
・真のDXを推進するためのキャリア設計を考えたい人

参考記事(外部)

日本企業のIT化はなぜ進まないのか――日本特有のSI構造とエンタープライズITの在り方から探ってみると

日時

2022/1/27(木) 13:00~15:30(予定)

イベントのターゲット

参考記事